建設界の巨匠 オスカー・ニーマイヤー Part 2 [人物]

ニエマイヤーの偉業、今回は住宅編からです。(前回の記事はこちらから)

住宅の設計


ニエマイヤーはミナス州知事の依頼に応えて、ほかにもベロオリゾンテ市の州立図書館や学校の設計もします。
そして、この時期にニエマイヤーは多くの住宅の設計も手がけています。
彼の父親が週末をすごすために農園にあった鶏小屋の基礎を利用して別荘(“プルデンテ・デ・モラエスの家”)を建築。元の鶏小屋がどんなものだったかわかりませんが、鶏小屋とは似ても似つかない(?)立派な別荘です。

しかし、これらの住宅設計の中でもやはり注目に値するのは、ニエマイヤーが彼自身のために設計した家のものでしょう。傾斜地を利用して建てられたこの家は、海を眺望できる場所にあり、一階はガラス張りでカーブのある屋根を細い鉄柱で支えた構造になっており、寝室などの部屋は階下となっています。

ニエマイヤーによるミナス州立図書館のデッサン
ミナス州図書館Dessan

続きを読む


nice!(16)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

建設界の巨匠 オスカー・ニーマイヤー Part 1 [人物]

建築界の巨匠、オスカル・ニエマイヤー氏が今月の5日、104歳の偉大な生涯を終えました。

日本ではオスカー・ニーマイヤーの名前で知られていますが、ここではブラジルでの呼び名にしたがって「オスカル・ニエマイヤー」とします。

オスカル・リベイロ・デ・アルメイダ・ニエマイヤー・ソアーレス・フィーリョ(Oscar Ribeiro de Almeida Niemeyer Soares Filho、1907年12月15日 ~ 2012年12月5日)は、ブラジル、リオデジャネイロ市生まれの建築家。

ニエマイヤー氏の手がけた建築の中でも、もっとも有名なのが首都ブラジリアの首都計画でしょう。

ブラジリア1.jpg


1934年にリオデジャネイロ国立芸術大学建築学部を卒業後、ルシオ・コスタ&カルロス・レオン設計事務所に勤め始め、この時代に最初の設計『オブラ・デ・ベルソ(Obra de Berço)』(1937年完成)をてがけます。

同時期、ニエマイヤーが働いていた設計事務所は、連邦政府から教育厚生省の新ビル設計を委託されます。 この設計にあたって、設計事務所は当時、すでに有名だったスイス人の設計家ル・コルビュジエ(Le Corbusie)を主任設計技師として契約し、コルビュジエの下に優秀な設計技師を5人付け、すでにその才能の頭角を現していたニエマイヤーもその中に入れられました。

続きを読む


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。